あなたが積み重ねた看護師の「キャリア」が必要とされています

医療現場の人手不足の解消へ

このサイトをご覧になっている方の多くは、出産・育児などの理由で一度現場を離れることになった看護師さんだと思います。しかし、勤務していた病院施設などのサポート体制がしっかりしていれば、「できれば仕事を続けたかった」というのが本音ではないでしょうか?

多少の個人差はあると思いますが、出産・育児を迎えた年齢は、経験を積み重ねて、責任のある仕事も任されるようになり、仕事が一番面白くなってきた頃だと思います。確かにナースのお仕事は大変ハードです。でも、新人時代の自分と比べて大きく成長した自分に自信を感じ、これからのキャリアも楽しみだったはずです。

しかし、勤め先の病院に託児所がなかったり、夜勤が必須だったりすると、いくらやる気があっても「仕事」と「子育て」の両立は無理ですよね。仕事を辞めて、専業主婦の道を選んでからは、子供にかかりきりの状態がしばらく続きますが、5年くらい経つとある程度、子供が手を離れていきます。この段階ではじめて「もう一度、看護師として再就職はできないかな」と考える方が大半だと思います。

ここで現場復帰の壁となるのが、現場を離れていたブランクです。その期間が長ければ長いほど「現場の感覚は取り戻せるのかな?」「最新の技術を短期間で習得できるかな?」「医療事故を起こさないか不安…」「年齢からベテランとしての働きが求められたらどうしよう?」「病院に託児所のサポートはあるの?」などの不安が出てきます。

特に以前と異なる病院施設での仕事を考えると、「医療器具や機器の仕様が違っている」、「それまで培ってきた人間関係がリセットされる」など、復職へ向けた第一歩をますます躊躇してしまうのも仕方ないことと思います。

過酷な労働環境も看護師の離職理由です

実際、資格を持ちながら、「結婚・出産を機に退職せざるを得なかった」、「子育てが忙しい」などの理由で現在働いていない「潜在看護師」の数は国内に約55万人にものぼっています。そのうち約8割の方は職場への復帰を希望していますが、多くの方は休職している間の医療の進歩などが心配で二の足を踏んでいるのが現状なのです。

「休職している間に導入された最新の医療技術や知識を習得できるのかな?」、「自分より年下かもしれないリーダーとちゃんとやっていけるのかな?」、「子供がまだ小さいので、託児所が完備されている医療機関じゃないと…」などの不安で一杯でしょう。

しかし、あなたが今日までに積み重ねてきた「キャリアの経験」、人としての「年齢の経験」はかけがえのないものです。この2つは患者さんだけでなく、一緒に仕事をするスタッフにも「安心感」を与えます。人と接する仕事、とくに命の最前線である医療の現場では、この「安心感」は何よりも大切なキーワードです。

技術や知識面の不安についてですが、ナースセンター事業の一環として、各都道府県の看護協会が研修を行っています。例えば、大阪府看護協会ではインターネットによる「eラーニング学習」と「病院での臨床実習」を組み合わせた潜在看護師支援サービス(ダブルオンステップ)を新たにスタートさせました。

参加者は職場復帰に必要な基礎技術を動画で効率的に学習できるだけでなく、eラーニングでの学習後には、大阪府内の医療機関で開催される実習情報の中から希望するものを選び、インターネットで申込みを行なうことができます。病院での実習は、施設独自のプログラムを活用した基礎演習のほかにも、受講生同士の意見交流や、先輩復職者の体験談を聞くなど再就業への不安の軽減に非常に有効だったと好評です。

また、全国の医療機関においても、2006年以降は7対1入院基本料の導入の影響でナースの確保が死活問題になったため、病院が感染管理・医療機器・採血・注射・心肺蘇生法・電子カルテなどの研修を行ったり、柔軟な勤務形態を導入するなど、再チャレンジする看護師のサポートに協力を惜しまないところが増えてきました。

復職を希望するナース

多くの方が利用している医療系の人材紹介サービス(無料)のなかには、医師やベテラン看護師の元で研修を受けることができる「看護師の復職支援セミナー」を定期的に開催しているところもあり、医療と看護に関する講義、採血・輸液・静注・吸引(シミュレータによる模擬演習)などを学べるため、現場の感覚や技術を取り戻すきっかけになります。

さらに、これらの人材サービスを利用すれば、例えば数年間のブランクが気になっている方には「30代でもしっかりと教育・研修を受けることができる」、「再就職したナースにもプリセプターや研修の制度が整っている」、子育てとの両立が不安な方には「24時間体制の託児所がある」といったように、あなたにマッチした医療機関を紹介してくれます。

また、復職を希望する病院に提出する履歴書の作成、自己PRの方法、模擬面接の実施、面接日程の調整を代行してくれたり、勤務形態やお給料などの一人では難しい交渉もあなたに代わって行ってくれます。さらに面接にも同行してくれるサイトもあります(サービスは完全無料)。

そして、いつも新人時代を忘れずに、「医療の知識・技術をもっと習得したい!憧れの先輩に少しでも近づきたい!」という気持ちを持ち続けていれば、今度はあなたが周りの看護師さんからの目標となるはずです。

ですから、自分に自信を持って復帰への第一歩を踏み出してみてください。あなたの帰りを全国の医療現場、患者さんが首を長~くして待っていますよ。

サイトマップ